足裏マッサージの豆知識第4回 リフレで虫垂炎が治った!

からだ・はうす 中央駅店

2015年10月12日 12:31

足裏マッサージの豆知識NO4 リフレで虫垂炎が治った!




それでは少しリフレクソロジーの体験談についてもお話しましょう。

このリフレクソロジーの反射区って本当はすごいのですよ

私は、この反射区が本当に 効果があるのか、最初は疑っていました 。

あるとき、突然、虫垂炎になったのです

この時だ・・とばかりに、私は、医者に行かずに、スタッフにリフレクソロジーをしてもらいました。

本当はお腹が痛くて、汗も出るくらいだったのですが、自分の信念にかけようと必死で我慢して足裏をやったのです

虫垂炎(盲腸)ですから大腸の反射区のところが、 ボッコリ腫れています

確かに、大腸の反射区に反応が出ています。しかも、かなり痛いです。虫垂炎の痛みより痛いです

でも反射区をマッサージしていると、足裏の痛みもお腹の痛みも減っていきます

お~~やっぱり効いている

うれしくなって、スタッフを 3人くらい交代させてやり続けました

おかげで帰るころには、だいぶ楽になりました


自宅に戻ってから、瀬戸家の秘蔵の薬草「きらん草」を食べました

この「きらん草」は、胃の痛み 特に虫垂炎には、抜群に効きます


3日後、痛みも落ち着いた頃に 内科の先生に診てもらいました

虫垂炎はだいぶ炎症も取れて薬で治る程度でした

私の話を聞いた内科の先生 私の顔をジーとみながら

「今でも、そんな人がいるんだ」 としみじみした声でつぶやきました

そうなんですね、リフレクソロジーは実際体験してみないとわからないのですが、確かに効果はあると思います。


〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから



関連記事