スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2015年04月29日

パスタランチ♪

皆さまこんにちは(^^)/

先日友人と美味しいランチを食べに行きました♪
場所は市内の高麗町にある『TO THE HERBS』というお店です(^^)/

ランチはいくつか種類があってどれにしようか迷ったのですが、
限定20食!と書かれていたこちらのメニューをチョイス❤

パスタとラザニアと2つの味が楽しめて幸せでした(*^^)v
こちらのお店はランチ、ディナーの場として、週末は結婚式の場として
利用できる他、結婚式の二次会・歓迎会・送迎会・各種パーティ・
企業、学校の会議セミナーなど貸切プランもあるみたいです!
ウェディングパーティーもカジュアルで雰囲気良くて
楽しいだろうな~~と一人妄想にふけっていました(笑)

近場なので機会があれば皆さまも是非行かれてみて下さい(^^)/


『TO THE HERBS』
鹿児島県鹿児島市高麗町17-5
リバーサイドフォート2F
TEL 099-285-2220



〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 19:22 Comments(0) 日々の出来事
 

2015年04月27日

ローズキャンペーンPART4 聖母マリアと純潔の白バ

皆さまこんにちは(^^)/
月日が流れるのは早いもので4月も残り4日間ですね
只今、からだ・はうすではローズキャンペーンを実施中です。
まだローズキャンペーンを体感していない方
このチャンスを逃すのは勿体ないです(>_<)
ローズキャンペーン期間は5月末日までとなっておりますので
このチャンスをお見逃しなく!!
↓↓クリック↓↓
『ローズキャンペーンの詳細』



今回はビーナス、クレオパトラと続きましたので

少し趣を変えて聖母マリアとバラの花に関してのお話です

Rosa Mystica─「神秘の薔薇」とは、聖母マリアの呼び名の中でも有名なものの一つです。

ある聖人は「薔薇=聖母マリアは純潔によって白く、慈悲によって紅い」といっています。

キリスト教世界では、早いうちから赤い薔薇は殉教、白い薔薇は純潔の象徴とされていたようです。

聖母マリアは原罪を免れている存在として「棘のない薔薇」と呼ばれることもあるように、

キリスト教において、薔薇は聖母マリアを示す重要な持ち物とされています。

またあるいい伝えによると聖母マリアがバラの蕾の上にヴェールをかけたところ、

その下にあったバラは全て純白となり、それからそのバラの株からは

白い花だけが咲いたといわれています。

白バラは聖母のシンボルにたとえられ、神秘性と純潔さが現れています。

下の絵はバラの茨の中でキリストを抱くマリアの姿ですね


ただマリアのバラというと、ローズマリーを指す場合もあります

ローズマリーは皆さんもご存じのようにスパイシーな香りを持ったハーブですね

これは、聖母マリアが子供時代のイエスキリストの服を

良くローズマリーの木にかけて干していたという言い伝えがありますね

それはマリアが、ローズマリーの香りが、魔を遠ざける力を持っていると信じていたからです

イエスの服にローズマリーの香りをしみこませることで

殺菌効果を高め、イエスを病気から守ろうとしたのでしょうね

ローズマリーにしても、ローズにしても、植物が持つ力は偉大ですね

からだ・はうすグループも現在全店でローズキャンペーンを開催中です

みなさんもバラの香りで心を癒されてくださいね



〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 14:47 Comments(0) 豆知識
 

2015年04月22日

フルーツパフェ

皆さまこんにちは(^^)/

やっとのことで豪雨をもたらした
低気圧も通り過ぎて
晴れ間が広がる天気となってきましたね♪

先日、だーい好きなスイーツを食べに行ってきました♪
そのスイーツとは?
☆フルーツパフェ☆

たなかフルーツという果物屋さんのパフェなんですが
グラスからはみ出るくらいにいっぱい入ったフルーツが
すっごく美味しくてボリューム満点でした。
さすが果物屋さん!!
どのスイーツもジューシーで絶品でした♪
宮崎県都城市に行く機会がありましたら
是非、立ち寄ってみて下さい(^O^)

≪たなかフルーツ≫
http://www.tanakafruits.com/index.html


〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 13:53 Comments(0) 日々の出来事
 

2015年04月20日

気候の変化が原因でおこる自律神経失調症




皆さまこんにちは(^^)/
最近腫れたり雨が降ったり曇ったりと安定しない天気が続いてますね・・・(;_;)
そして季節の変わり目や雨空、曇り空の時に、頭痛や肩こり、筋の痛みなどの症状が
強く現れる経験をされているのではないでしょうか??
自律神経失調症は気候の変化と密接な関係があり、気温や気圧の変化に
自律神経がついていけずに症状が現れるのです。
ですから、1年を通じてみても、冬から春になって気温が暖かくなり、梅雨の時期に
入る3~6月頃が最も自律神経失調症の症状が現れやすく、これに次いで夏から
秋になり気温が下がり肌寒くなり始める9~10月頃に症状がおこりやすくなります。

私たちの体は、暑さ寒さに関わらず体温が一定に保たれるようにできていますが、
これは自律神経の働きによるものです。
冬場のように寒いときには、自律神経のうちの交感神経が働き、血管を収縮して熱が
体外に逃げないようにし、夏場のように暑いときには自律神経のうちの副交感神経が
働き、血管を拡張して発汗を盛んにして熱を体外に放出するようにします。

ところが、気候が急激に変化すると、この変化に自律神経の調整機能が
追いつかなくなるのです。
また、近年冷暖房設備が整い、仕事場など1日中エアコンのきいたところにいることが
増えてきたことも自律神経失調症の起こりやすい原因となっています。
特に夏場の暑いときに薄着で長時間冷房のきいた部屋に入っていると、
本来暑いときには副交感神経が優位に働いて血管が拡張しているところに、急に
温度が下がることによって交感神経に優位の状態に切り替えなければならなず、
血管も急に収縮するため、自律神経は不安定な状態になってしまいます。

その結果、肩こりや手足腰のしびれ、頭痛、生理痛、微熱が続くなどの症状がおこり、
いわゆる冷房病(クーラー病)の状態になるのです。

人間が急激な温度変化にすみやかに対応できるのは5℃以内と言われ、
それ以上の変化をたびたび受けていると、だんだん自律神経による
体温調節機能が狂ってきますので、エアコンの設定温度は外気温の5℃以内に
するように心掛けましょう(*^_^*)

それでもお身体が辛い場合はからだはうすのマッサージで、心も体も癒されに
いらして下さいね♪♪



〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 10:54 Comments(0) 豆知識
 

2015年04月15日

愛犬

皆さまこんにちは(^^)/
4月に入りポカポカ暖か陽気が訪れると
思いきや・・・
グズついた天気が続いておりますね(>_<)
昨日、私の実家(曽於市)では氷が降ったそうです!

さて!先月、私(実家)の愛犬サラちゃん
が子宮摘出の手術を行いまして
頑張ったご褒美に洋服をプレゼントしました❤
家族みんなで可愛い可愛いとベタ褒めの嵐でした。

今回洋服を購入したのがイオンモール鹿児島店内にある
『AEONーPET』
種類が豊富で可愛い洋服が沢山ありました。
私と同じく洋服を買いに来ていたお客さんと話をしていると
「AEONーPETは他のお店にはない
洋服がいっぱいあるからいつもここで買ってるんです」
と絶賛されていました!
また夏服が入荷される頃に物色しに行こうと思います(^^)/

『AEONーPET』
http://www.aeonpet.com/


〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 21:39 Comments(0) 日々の出来事
 

2015年04月13日

肩こりとアルコールの関係




4月に入り新年度がスタートしました。
歓迎会などでお酒を飲む機会が多くなる季節ですね!
お酒といえば、たまにマッサージをしていると「お酒を飲むと肩がこる」という言葉を耳にします。

これは“アルコール筋症”や“肝臓への負担”が原因かと思われます。
ではその原因について少しお話します。

●アルコール筋症

アルコールを飲むと、体はアルコールを分解しようと働きます。
その時体はアルコールを分解するためのエネルギーとしてたんぱく質を使います。

筋肉を構成する重要な栄養素であるたんぱく質をアルコール分解時に大量に使用するため、体は筋肉の成長物質であるテストステロンの分泌量を減少させ、 筋肉の分解物資であるコルチゾンを増加させてしまいます。
これにより筋肉が破壊され、筋肉痛や筋疲労が起きてしまいます。
  
また、アルコール分解時には体の水分も大量に使用されるので脱水症状気味になります。
この時体内の電解質のバランスが崩れ、筋肉痛が起こりやすくなります。

●肝臓への負担
  
アルコールを分解する際、肝臓が働きその際に。熱が発生します。
すると、身体は右半身に有る肝臓の熱を冷まそうと体内の水分が右に移動します。
その為に重心が右に掛かり、右側の筋肉の緊張が強くなり、凝りや痛みを生じてしまうことがありま。

また、肩の状態を伝える神経と肝臓の状態を伝える神経は、同じルートを共有しています。
肝臓の痛みや疲労を脳へ伝える際に神経のルートを通して肩や手足、顔などに伝わり肩こりの原因となりえます。

肝臓に負担をかけないためにも、自分のアルコール分解能力を知って適度に飲みましょうね。
また、アルコールの分解を助けるビタミンB群やアミノ酸、タンパク質などの栄養素の入った食材を一緒に摂取することでアルコールの分解を促進させる効果もあります。
枝豆等の豆類、酢の物、豆腐などはそれらの栄養素を多く含んでいますのでお酒のおつまみにぜひ取り入れてみてください。

〇お酒を飲みすぎた後は、足裏マッサージがお勧めです〇

リフレクソロジーでは、内臓の働きをどんどんよくしてくので、飲食で疲労した内臓の働きを回復させる効果があります。
お酒を飲まれた翌日、つかれているな~と思ったら、からだ・はうすのリフレクソロジーがお勧めです。



〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 19:24 Comments(0) 豆知識
 

2015年04月10日

お客様の感想

皆様こんにちは(^^)/
今日はフェイスマッサージを受けられた
お客様の感想を紹介します♪



『とにかく目が疲れててどうにかなりそう・・・
と思っていたけど、フェイスマッサージ受けたら
重たく感じていた目もスッキリしたし、リラックス出来た!
リンパの流れも良くなった感じ!ありがとう~♪』

ご感想、ありがとうございますm(__)m

からだ・はうすのフェイスマッサージは顔筋マッサージなんです。
お顔の筋肉に対して圧をかけてしっかりとコリをほぐします。
硬くなった筋肉をほぐし、血液やリンパ液の循環を良くすることで
老廃物を排出しやすくしていきます!!
しかもすべてオールハンドで、機械などは使用しません。
眼精疲労やお顔全体のコリ・むくみもとっていくので、
リンパの流れも良くなります(^^)
施術後はスッキリしますし、表情にも変化が出てきます。
もちろん男性の方でも受けられます♪
普段の生活の中ではパソコン・携帯などの使用だったり、
車の運転など眼精疲労の原因となることが様々ありますので、
お体や目の疲れは、男性・女性関係ないですよね(;_;)

なのでからだ・はうすは男性も女性も大歓迎なのです(^^)/
どうぞお気軽に色々なコースを質問して下さいね♪

またお体とお顔のお得なキャンペーンコースもしてますので、
全身お疲れの方はこちらもオススメです(^O^)  →“ローズキャンペーン” 

スタッフ一同、皆さまにお会いできる事を楽しみにしてます(^^)/



〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 10:41 Comments(0) お客様の感想
 

2015年04月09日

リーズナブルな絶品づけ丼♪

皆様こんにちは!

店長セラピストの伊地知です♪

今日はお店の近くのづけ丼屋さんのご紹介ウインク

リーズナブルでとーってもおいしいんですよ!



こちらカンパチづけ丼!

お味噌汁までついてワンコイン!500円でしたハート

づけ丼もおいしいのですが、
サイドメニューであったこちらも美味!



とり皮ぎょーざですキラキラ

メニューを見た瞬間に気になって気になって
ついつい頼んでしまいました(笑)

皆様も是非行かれてみてくださいね(^^)/


お店情報↓↓

『桜勘』
鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ1F
099-298-5550


とっても近くなので、こちらのお店にに行かれたときには
からだ・はうす鹿児島中央駅店にも
是非お立ち寄りくださいね~ウインク





〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 22:28 Comments(0) 日々の出来事
 

2015年04月06日

リンパマッサージで自分磨き8 脚痩せ、むくみ防止のマッサージ

リンパマッサージで自分磨き8 脚痩せ、むくみ防止のマッサージ


毎日毎日、疲労し続けている脚!

筋肉疲労や運動不足による血行障害等により足の疲労とむくみは増すばかり

そのような時こそ、リンパマッサージで、脚にご褒美を上げてください

さて足の大敵は、なんといってもセルライト、

血行障害や代謝不良により排泄されなかった老廃物や水分が

皮下脂肪と一緒になってかたまりになってしまうことですね

そして、美脚を目指す人にとっては脚のむくみ解消は、大切な問題です

むくみは、体液が血管やリンパ管に吸収されずに、皮下組織にたまってしまった状態ですね

ずーと座リぱなしの仕事をしている人や運動不足の人に起こりやすい症状です

決して病気というわけではありませんが、放置しておくとセルライトや静脈瘤などをはじめ

膝の痛みや血行障害によるさまざまな病気を引き起こす要因になりますので要注意



〇脚痩せ・むくみ防止のためのリンパ・マッサージ

1、まず膝回りのリンパ液の循環を良くしましょう

  両手の手掌で膝を包むようにして膝の前から後ろに向かってリンパ液を流していきます

2、次は足首から、膝裏に向かって、ふくらはぎをマッサージ

  リンパ液を膝下のリンパ節まではこんで行きます

3、膝から鼠蹊部リンパ節まで、手掌でリンパ液を運ぶように持ち上げていきます

  太ももが硬い人は手の付け根の固いところを使用して円を描くように

  少し強めにマッサージして筋肉のこりをほぐすようにしてみてください



〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 19:57 Comments(0) 豆知識
 

2015年04月03日

お客様の感想

皆様こんにちは(^^)/
今日は先日アロマテラピーを受けられたお客様の
感想を紹介します♪


『いつもアロマテラピーしてるけど、やっぱりここのはいいね!
 コリもしっかりほぐれるし、リラックス出来るし♪仕事でたまった
 ストレスもここでマッサージされると忘れちゃうよ~!』

ご感想、ありがとうございますm(__)m
からだはうすのアロマテラピーは 、手根と呼ばれる手のひらの
付け根の固い部分を使用してしっかりとした
マッサージをさせて頂いています。
また指も、両指を重ねて、筋肉の深いコリがほぐれるようにしています。
そのために、女性だけでなく男性のお客様にもご好評頂いています。

また今なら期間限定で+500円で、ローズ精油の香りに包まれて
マッサージも出来ちゃいます(^^)/
そしてそして・・・全身がお疲れの方には
先月より引き続き好評のローズキャンペーンもオススメです!!
日頃の溜まった疲れをこの機会に吹き飛ばしましょう♪

スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしています\(^o^)/



〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 16:57 Comments(0) お客様の感想
 

2015年04月01日

桜の季節になりました(*^^*)

皆様こんにちは(^^)/

店長セラピストの伊地知ですキラキラ

日中は本当にぽかぽかで
春が来たんだなぁと実感している
今日この頃の私です。

そんな先日のお休みのお話。
甲突川で夜桜を見てきました~キラキラ



春ですね~ハート

しかも!!



イルミネーションまでしてたんですよ~♪



綺麗でしたぁハート

お昼の桜も良いですが
夜桜もうっとりでしたよ!



皆様も散ってしまう前に桜ご堪能くださいねウインク





〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
  


Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 23:42 Comments(0) 日々の出来事
 
プロフィール
からだ・はうす 中央駅店
からだ・はうす 中央駅店
からだ・はうす中央駅店のスタッフ・ブログです
私達はいつも皆様が健康であるように、笑顔でマッサージを行わせていただきます。
オーナーへメッセージ
< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
店舗案内






◆からだ・はうす公式HP
からだ・はうすは創業18年。
年間3万人以上の方がマッサージにご来店。
全ての店舗が男女共用です。
シャプラ・サンロイヤル
鹿児島サンロイヤルホテル12階
デトックスやフェイシャルなど多彩なメニューと抜群の景色
展望温泉も無料で入浴OK。
☎099-258-0939

 
からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前1番街入り口
アロマテラピーやフェイシャル、タイ古式など豊富なメニュをそろえています。鹿児島中央駅前
☎099-206-0213

からだ・はうす オプシア
オプシアミスミ2階HAMAYA横の通路内。 ボデイからフェイシャルまで。全てが整った人気No.1の店。
お買物、お食事にも便利です。
☎099-259-1126

からだ・はうす いろはの湯
野天風呂薩摩いろはの湯2階
整体や指圧、アロマテラピーでしっかりコリをほぐします。慢性症の方は整体がおすすめ。鹿児島最大のお風呂も魅力。
☎080-3963-3676

からだ・はうす フレスポ国分
霧島市のフレスポ国分1階
タイ古式マッサージやボデイケア。アロマテラピーの専門店。メールクラブ等お得度No.1
☎0995-45-9001
からだ・はうすイオン隼人
霧島市のイオン隼人国分店の1階にOPEN。 落ち着いた雰囲気で心と体を癒します
☎.0995-43-5378
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人