2015年09月30日
食欲の秋♪♪
皆さまこんにちは(^^)/
すっかり涼しくなってきて、過ごしやすい
季節になりましたね~~。
秋といえば、読書の秋、スポーツの秋と
色々言われますが、私にとっては・・・
そう!!食欲の秋です!!\(^o^)/
先日も友人と美味しいお魚を食べに、
中央駅の近くにある『じんべえ』という
お店に行って来ました♪
ここは2回目なんですけど、本当にお魚が美味しいです!!
刺身の盛り合わせもですが、右側に写っているのは、
お通しで出てきたはまぐりとムール貝!!!
これらをつまみに焼酎と、幸せでした~~(>_<)
↑こちらは狙っていた〝こぼれ寿司〟というメニューですが、
限定5食なのですでになくなっていました・・・(;_;)
またリベンジします!!!
中央駅から近いので、皆さまも機会があれば
是非行かれてみて下さい\(^o^)/
~お店の情報~
産直 魚群島 じんべえ
鹿児島県鹿児島市中央町15-24
B&Bパークホテル1F
050-5787-8597
11:00~14:30
(L.O.14:00)
18:00~24:00
(L.O.23:00)
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
すっかり涼しくなってきて、過ごしやすい
季節になりましたね~~。
秋といえば、読書の秋、スポーツの秋と
色々言われますが、私にとっては・・・
そう!!食欲の秋です!!\(^o^)/
先日も友人と美味しいお魚を食べに、
中央駅の近くにある『じんべえ』という
お店に行って来ました♪
ここは2回目なんですけど、本当にお魚が美味しいです!!

刺身の盛り合わせもですが、右側に写っているのは、
お通しで出てきたはまぐりとムール貝!!!
これらをつまみに焼酎と、幸せでした~~(>_<)

↑こちらは狙っていた〝こぼれ寿司〟というメニューですが、
限定5食なのですでになくなっていました・・・(;_;)
またリベンジします!!!
中央駅から近いので、皆さまも機会があれば
是非行かれてみて下さい\(^o^)/
~お店の情報~
産直 魚群島 じんべえ
鹿児島県鹿児島市中央町15-24
B&Bパークホテル1F
050-5787-8597
11:00~14:30
(L.O.14:00)
18:00~24:00
(L.O.23:00)
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年09月28日
足裏マッサージの豆知識第3回 からだ・はうすのリフレクソロジー
足裏マッサージの豆知識第3回 からだ・はうすのリフレクソロジー

日本では、リフレクソロジーという言葉が定着する前は、足つぼ、足裏マッサージと呼ばれていました。
からだ・はうすの第1号店がOPENしたのが、1997年でしたので、まだ、日本にはリフレクソロジーという言葉は、ありませんでした。
そのために私達も、最初のころは仕方なく「足つぼ」と呼んでいました。
しかし、ツボというのは、東洋医学で言う経穴に当たります。
経穴とは体の中に流れる気の流れの上に点在するポイントとなりますので、本来は臓器の反射区として一定の面積を持つ反射区とは異なります。
日本人の考え方の中に、反射区という概念がまだなかったために、同じような働きを持つ「ツボ」という考え方が一般的だったのです。
また、リフレクソロジーは正確にいうとマッサージではなく「圧刺激」によるものですが、私達を含めて、足裏や脚全体のマッサージと組みあわせて行うところから、足裏マッサージと呼ばれることも良くあるようです。
○からだ・はうすのリフレクソロジーについてご紹介します
からだ・はうすで行うリフレクソロジーは、施術を受ける人の体の状態や、痛みに関する感じ方、施術に対する目的などに合わせてその刺激を調整できますので、前述した英国式リフレクソロジーと台湾式リフレクソロジーの両者の良いところを併せ持つ施術となります
足がとても硬い人に対しては、指だけではとてもほぐす事はできませんし、指を痛めやすいので、その時は棒を使用したりします。
反対に皮が薄かったり少しの刺激でも痛がる人は手の指だけで優しく気持ちよく施術することもできます。
また足全体がだるい人には、膝下や太ももまで好みに合わせてしっかりとこりをほぐすようにマッサージしてあげる事もできます。
また他のところでは行われていない独自の反射区を持っています。
たとえば、パソコンの長期使用などによる眼精疲労の反射区や腰痛の反射区、そして過食症を予防するための反射区等です。
これも15年を超える長い経験の中から生まれてきた独自の技術です。
私共の技術は、さまざまな受け手側の状況や要望にしっかりと答えることができるように長い時間をかけて育て上げてきた技術ですので安心して施術を受けられてください。
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年09月25日
お客様の感想★
足裏&脚全体50分マッサージを今日受けました。
以前も同じ施術を受けましたが、からだの体調が悪いときに、
この足裏全体の施術を受けるとからだ全体が整う感じになります。
わたしは、胃に負担が大きいようで、
足裏の胃の部分への刺激が非常に心地よく効果が感じられます。
また、近いうちに行こうと思います。
S様より感想を頂きました
ありがとうございます
足の裏は体の反射区がたくさん詰まっています。
血液中のゴミや老廃物も溜まってゴリゴリになってる方も多いです(>_<)!
足が浮腫んでいる方、内臓がお疲れの方はオススメです♬
足だけよりも全身でマッサージされるとより効果が高いですよ(●^o^●)
ぜひぜひ皆さまのご来店お待ちしております♪
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
span>
以前も同じ施術を受けましたが、からだの体調が悪いときに、
この足裏全体の施術を受けるとからだ全体が整う感じになります。
わたしは、胃に負担が大きいようで、
足裏の胃の部分への刺激が非常に心地よく効果が感じられます。
また、近いうちに行こうと思います。
S様より感想を頂きました

ありがとうございます

足の裏は体の反射区がたくさん詰まっています。
血液中のゴミや老廃物も溜まってゴリゴリになってる方も多いです(>_<)!
足が浮腫んでいる方、内臓がお疲れの方はオススメです♬
足だけよりも全身でマッサージされるとより効果が高いですよ(●^o^●)
ぜひぜひ皆さまのご来店お待ちしております♪
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
span>
2015年09月23日
豊かさ♪
こんにちは♪
すっかり秋めいてきましたね。(*^_^*)
先日、車でドライブしているところに・・・。
パッと目に飛び込んできたものがありました。
888の3つのぞろ目だったんです。(゜o゜)
最近、数字のぞろ目をよく目につく私。
ちょっと気になったのでグーグル先生に聞いてみました!
何やら数字のぞろ目はそれぞれ意味があるらしく・・・。
8は豊かさの象徴らしいです。
豊かさも色々ですが(*^_^*)
経済的なこと。人との出会いや交流。メンタル的なこと。
人によって豊かさの象徴はさまざまですが(*^_^*)
ちょっと、嬉しかった出来事でした(*^_^*)。
皆さまにも、たくさんの豊かさや幸せが訪れますように・・・。
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
すっかり秋めいてきましたね。(*^_^*)
先日、車でドライブしているところに・・・。
パッと目に飛び込んできたものがありました。
888の3つのぞろ目だったんです。(゜o゜)
最近、数字のぞろ目をよく目につく私。
ちょっと気になったのでグーグル先生に聞いてみました!
何やら数字のぞろ目はそれぞれ意味があるらしく・・・。
8は豊かさの象徴らしいです。
豊かさも色々ですが(*^_^*)
経済的なこと。人との出会いや交流。メンタル的なこと。
人によって豊かさの象徴はさまざまですが(*^_^*)
ちょっと、嬉しかった出来事でした(*^_^*)。
皆さまにも、たくさんの豊かさや幸せが訪れますように・・・。
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年09月21日
足裏マッサ豆知識第2回 日本におけるリフレクソロジーの発展は?
足裏マッサージの豆知識第2回 日本におけるリフレクソロジーの発展は?
また、このリフレクソロジーが医学的に研究され始めたのは1900年代頃からで、Wフィツジェラルド博士やE.Wボーヴァ博士の反射区に関する研究が有名です。
これらの研究者によって反射区療法は科学的な裏付けを与えられ、ヨーロッパやアメリカでも効果的で実用性のある治療法として見直されているようです。
日本ではリフレクソロジー(足裏マッサージ)に関していくつかの流れがあるようです。
○日本の伝統的観趾法 足心道
まずリフレクソロジーが日本に上陸する前に、昭和初期に柴田和通という方が、中国の観趾法を元に自分自身で足裏を刺激して体調を整える柴田観趾法を編み出し、「足心道」として広がっていきました。
○アジア各地で大流行した「若石健康法」
現在日本で主流となっているリフレクソロジーは、「若石健康法」とRAJAです。
呉若石神父(スイス人の神父、ジョセフ・オイグスター)を中心に健康法とし台湾のみならず、アジア各地で大流行した「若石健康法」。
自分自身の健康は自分で守るというような考え方で、教室や治療室が、全国各地にできました。
○英国式リフレクソロジー(RAJA)クィーンズウェイ
リフレクソロジーの圧倒定期なブームを作ったのは、ここ1990年後半から都市部を中心に、スクールの増設と共に急速に店舗を拡大してきた英国式リフレクソロジー(RAJA)クィーンズウェイでしょう。
英国でリフレクソロジーを学んだ藤田真規を中心としたRAJAは非常にセンスの良い都会的な店舗と明確な料金設定で、OLを中心に、瞬く間に日本の女性たちを虜にしてしまいました
この2つのグループの違いは、前者が足裏の反射区にある緊張やしこりをある程度の痛みはあってもしっかりと揉みほぐし、反射区の効果を高める事を重視したやり方であるのに対し、
英国式では心地よい刺激を与えながら心と体をリラックスさせていくという事を重視しているように思われます。
どちらにしても足裏の反射区を利用して体の働きを整えたり、病気を予防しようという目的は変わりません。
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
また、このリフレクソロジーが医学的に研究され始めたのは1900年代頃からで、Wフィツジェラルド博士やE.Wボーヴァ博士の反射区に関する研究が有名です。
これらの研究者によって反射区療法は科学的な裏付けを与えられ、ヨーロッパやアメリカでも効果的で実用性のある治療法として見直されているようです。
日本ではリフレクソロジー(足裏マッサージ)に関していくつかの流れがあるようです。
○日本の伝統的観趾法 足心道
まずリフレクソロジーが日本に上陸する前に、昭和初期に柴田和通という方が、中国の観趾法を元に自分自身で足裏を刺激して体調を整える柴田観趾法を編み出し、「足心道」として広がっていきました。
○アジア各地で大流行した「若石健康法」
現在日本で主流となっているリフレクソロジーは、「若石健康法」とRAJAです。
呉若石神父(スイス人の神父、ジョセフ・オイグスター)を中心に健康法とし台湾のみならず、アジア各地で大流行した「若石健康法」。
自分自身の健康は自分で守るというような考え方で、教室や治療室が、全国各地にできました。
○英国式リフレクソロジー(RAJA)クィーンズウェイ
リフレクソロジーの圧倒定期なブームを作ったのは、ここ1990年後半から都市部を中心に、スクールの増設と共に急速に店舗を拡大してきた英国式リフレクソロジー(RAJA)クィーンズウェイでしょう。
英国でリフレクソロジーを学んだ藤田真規を中心としたRAJAは非常にセンスの良い都会的な店舗と明確な料金設定で、OLを中心に、瞬く間に日本の女性たちを虜にしてしまいました
この2つのグループの違いは、前者が足裏の反射区にある緊張やしこりをある程度の痛みはあってもしっかりと揉みほぐし、反射区の効果を高める事を重視したやり方であるのに対し、
英国式では心地よい刺激を与えながら心と体をリラックスさせていくという事を重視しているように思われます。
どちらにしても足裏の反射区を利用して体の働きを整えたり、病気を予防しようという目的は変わりません。
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 15:16
Comments(0)
2015年09月18日
お客様の感想
L様からアロマテラピーのご感想を頂きました!
アロママッサージを初めて体験しました。
大変疲れていたのでスタッフさんに薦めてもらいしましたが
最高に癒されました。
指圧よりお値段が高くなりますがそれだけの価値ありだと思います。
あっという間に時間が経ちました。
お肌もつるつるしっとりで至福の一時でした。
また利用させて下さい。ありがとうございました。
L様ありがとうございます
アロマテラピーは揉み返しが心配な方、
首肩のコリが酷い方、筋肉痛の方・・・等にオススメです★
また、アロマテラピーに使用しているオイルは
天然100%のゴールデンホホバオイルを使っているので
乾燥肌の方にもオススメです(●^o^●)
皆さまのご来店お待ちしております
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
アロママッサージを初めて体験しました。
大変疲れていたのでスタッフさんに薦めてもらいしましたが
最高に癒されました。
指圧よりお値段が高くなりますがそれだけの価値ありだと思います。
あっという間に時間が経ちました。
お肌もつるつるしっとりで至福の一時でした。
また利用させて下さい。ありがとうございました。
L様ありがとうございます

アロマテラピーは揉み返しが心配な方、
首肩のコリが酷い方、筋肉痛の方・・・等にオススメです★
また、アロマテラピーに使用しているオイルは
天然100%のゴールデンホホバオイルを使っているので
乾燥肌の方にもオススメです(●^o^●)
皆さまのご来店お待ちしております

〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年09月14日
からだ・はうすのこだわり
からだ・はうすのこだわり

今回から少し、私達「からだ・はうす」のこだわりについて少し書きたいと思います
からだ・はうすは大きく分けて3つのこだわりを持っています
1、技術に対するこだわり
2、安心、信頼に対するこだわり
3、快適さに関するこだわりです
1番の技術に関するこだわりは、もちろんわかりますよね
私達はみなさんにマッサージやアロマテラピー、フェイシャルの技術を
提供してお金をいただいています。
その技術がつまらなければ、お金はいただけません
そして2番目は、安心と信頼・・私達の店舗の多くが商業施設にある事や
休みなく営業している事、これは全て皆さんの安心と信頼の為なのです
最後の3番目快適さ・・これこそが、私共がみなさんにご提供できる最大のサービス
皆さんが心地よくマッサージを受けることができるように最大の努力を行っています
私達、からだ・はうすは創業してもう17年、いくつもの施術や店舗を作り上げてきました
しかし私達のこだわりは決して変わることなく続いています
今回から、このこだわりを少しずつご紹介していきたいとおもいます。
からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業
〇からだ・はうす 中央駅店 鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213 営業時間 11:00~20:00
ネット予約はこちらから
〇シャプラ・サンロイヤル 鹿児島サンロイヤルホテル12階
099-258-0939 営業時間 14:00~23:00
ホテルの温泉が無料で入浴できます
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす オプシア オプシアミスミ1階
099-259-1126 営業時間 10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす いろはの湯 薩摩いろはの湯2階
080-3963-3676 営業時間12:00~23:00(土日祝10時~)第2火曜休
5000円以上のコースは入浴料無料
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうすイオン隼人店 霧島市イオン隼人国分店1階
0995-45-9001 営業時間10:00~21:00
ネット予約はこちらから

今回から少し、私達「からだ・はうす」のこだわりについて少し書きたいと思います
からだ・はうすは大きく分けて3つのこだわりを持っています
1、技術に対するこだわり
2、安心、信頼に対するこだわり
3、快適さに関するこだわりです
1番の技術に関するこだわりは、もちろんわかりますよね
私達はみなさんにマッサージやアロマテラピー、フェイシャルの技術を
提供してお金をいただいています。
その技術がつまらなければ、お金はいただけません
そして2番目は、安心と信頼・・私達の店舗の多くが商業施設にある事や
休みなく営業している事、これは全て皆さんの安心と信頼の為なのです
最後の3番目快適さ・・これこそが、私共がみなさんにご提供できる最大のサービス
皆さんが心地よくマッサージを受けることができるように最大の努力を行っています
私達、からだ・はうすは創業してもう17年、いくつもの施術や店舗を作り上げてきました
しかし私達のこだわりは決して変わることなく続いています
今回から、このこだわりを少しずつご紹介していきたいとおもいます。
からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業
〇からだ・はうす 中央駅店 鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213 営業時間 11:00~20:00
ネット予約はこちらから
〇シャプラ・サンロイヤル 鹿児島サンロイヤルホテル12階
099-258-0939 営業時間 14:00~23:00
ホテルの温泉が無料で入浴できます
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす オプシア オプシアミスミ1階
099-259-1126 営業時間 10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす いろはの湯 薩摩いろはの湯2階
080-3963-3676 営業時間12:00~23:00(土日祝10時~)第2火曜休
5000円以上のコースは入浴料無料
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうすイオン隼人店 霧島市イオン隼人国分店1階
0995-45-9001 営業時間10:00~21:00
ネット予約はこちらから
2015年09月12日
お客様のご感想
E様よりリンパマッサージの感想をいただきました。ありがとうございます。

全身がこって、すごく疲れた時に来ているのでリンパマッサージをしてもらうと
むくみがすっきり身体がひきしまります。
強めのリンパマッサージが最高!私にはぴったりです。またよろしくお願いします。
E様、ご感想有難うございます。
リンパが流れるとだるさも取れてスッキリしますよね。
今、当店でもう一つ好評なのが、アロマリンパです。(女性限定)
アロマテラピーとリンパマッサージの良い所を合わせ持ったコースになっていますので、オススメです。
是非、こちらもお試しください。
またのご来店を心よりお待ちしております。
今月のキャンペーンはこちら→http://khchu.chesuto.jp/e1309717.html
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから

全身がこって、すごく疲れた時に来ているのでリンパマッサージをしてもらうと
むくみがすっきり身体がひきしまります。
強めのリンパマッサージが最高!私にはぴったりです。またよろしくお願いします。
E様、ご感想有難うございます。
リンパが流れるとだるさも取れてスッキリしますよね。
今、当店でもう一つ好評なのが、アロマリンパです。(女性限定)
アロマテラピーとリンパマッサージの良い所を合わせ持ったコースになっていますので、オススメです。
是非、こちらもお試しください。
またのご来店を心よりお待ちしております。
今月のキャンペーンはこちら→http://khchu.chesuto.jp/e1309717.html
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年09月09日
世界に1つの物♪
こんにちは。!(^^)!
まだまだ、残暑が続きますね~。
季節は秋なんですけど・・・。
夏の終わりに江口浜へ行ってきました。
私の知り合いのお店とさつまあげを買いに(*^_^*)。
手作りでキャンドルを作っているんです。
彼いわく・・・。色の配合や柄を作る時は、その時の直感だそうです。
アトリエとして今年の7月にOPENしました!!
行きたいなぁ~(・.・;)。と思ってて・・・。
ようやく、いく事ができました。
彼の作品を観ながら話をしたりと楽しい時間はあっーという間でした。
気に入ったキャンドルを2つ購入♪
お家に帰ってから、早速、点火♪
とっても温かい光でした。
普段からボーっとしがちな私ですが(゜_゜>)
この夜は、しばらく静かにキャンドルく眺めてました。
この日は、いい意味で力が抜けましたね。
いいもんですよ。
キャンドルの灯。
場所は、江口浜の道の駅からすぐ近く道路沿いにあります。
興味のある方は是非、遊びに行ってくださいね。
お店のオーナーさん、作品作りをされているやまちょさん♪
とっーても素敵な方ですよ。
不思議なんですが、壁がない人なんです・・・。
普段の悩みもポロリ・・・。っとつぶやいてしまいます。
キャンドルと同じように温かい人ですよ。
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年09月07日
足裏マッサージの豆知識第1回 リフレクソロジーの始まり
足裏マッサージの豆知識第1回 リフレクソロジーの始まり

リフレクソロジーが、足裏の特定の部位を刺激することで、内臓の働きを活性化させることは、最近ではよく知られています。
今回から始まるシリーズでは、リフレクソロジーの考え方やご自宅で簡単にできるやり方もお知らせしたいと思います。
特に眼精疲労を回復させるポイントや腰痛に効果があるポイントなど、からだ・はうす独自の反射区もご紹介します
その前に、このリフレクソロジーの歴史なども少しご紹介しましょう
リフレクソロジーが成立する以前、足の裏を使用して人の治療などを行った歴史は古く、中国では2000年前の漢の時代に「観趾法」として治療体系ができあがっていたといわれています。
また、エジプトやほかの地域でも、足を揉んで病気を治すやり方が古くから存在しており、
西洋医学が発達する以前の自然医学の中では、薬草などと並んで非常に実用性の高い方法であったようですが、実証はされていないのが残念です
○リフレクソロジーの歴史について・・・ウィキペディアより
リフレクソロジーは基本的にはアメリカが発祥の地です。
アメリカ人医師であるウィリアム・フィッツジェラルド(1872年 - 1942年)さんが、手術中の患者がベッドの梁などに手足を押し付ける行為を観察し、
これを医学的に研究したところ、痛みを和らげる効果があることがわかり、「ゾーン・セラピー」という本を発表したことが始まりとされています。
アメリカの理学療法士、ユーニス・イングハム(1899年 - 1974年)は、フィッツジェラルドのゾーン・セラピーを発展させ、
足の特定の部位(内臓反射区)が身体の各部位に対応していることを突き止め、「フットチャート」(足の地図)を作りました。
フットチャートは「足裏反射区図」と呼ばれることもあり、面としてとらえているところに特徴がある。
以上ウィキペディアより
この2人がリフレクソロジーの始まりだと言えます。
この2人から始まって、リフレクソロジーは、イギリスやフランスなどのヨーロッパ諸国、
そして中国や日本などのアジア諸国や世界各地に発展しながら、広がっていったのだと思われます。
今月のキャンペーンはこちら→http://khchu.chesuto.jp/e1309717.html
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから

リフレクソロジーが、足裏の特定の部位を刺激することで、内臓の働きを活性化させることは、最近ではよく知られています。
今回から始まるシリーズでは、リフレクソロジーの考え方やご自宅で簡単にできるやり方もお知らせしたいと思います。
特に眼精疲労を回復させるポイントや腰痛に効果があるポイントなど、からだ・はうす独自の反射区もご紹介します
その前に、このリフレクソロジーの歴史なども少しご紹介しましょう
リフレクソロジーが成立する以前、足の裏を使用して人の治療などを行った歴史は古く、中国では2000年前の漢の時代に「観趾法」として治療体系ができあがっていたといわれています。
また、エジプトやほかの地域でも、足を揉んで病気を治すやり方が古くから存在しており、
西洋医学が発達する以前の自然医学の中では、薬草などと並んで非常に実用性の高い方法であったようですが、実証はされていないのが残念です
○リフレクソロジーの歴史について・・・ウィキペディアより
リフレクソロジーは基本的にはアメリカが発祥の地です。
アメリカ人医師であるウィリアム・フィッツジェラルド(1872年 - 1942年)さんが、手術中の患者がベッドの梁などに手足を押し付ける行為を観察し、
これを医学的に研究したところ、痛みを和らげる効果があることがわかり、「ゾーン・セラピー」という本を発表したことが始まりとされています。
アメリカの理学療法士、ユーニス・イングハム(1899年 - 1974年)は、フィッツジェラルドのゾーン・セラピーを発展させ、
足の特定の部位(内臓反射区)が身体の各部位に対応していることを突き止め、「フットチャート」(足の地図)を作りました。
フットチャートは「足裏反射区図」と呼ばれることもあり、面としてとらえているところに特徴がある。
以上ウィキペディアより
この2人がリフレクソロジーの始まりだと言えます。
この2人から始まって、リフレクソロジーは、イギリスやフランスなどのヨーロッパ諸国、
そして中国や日本などのアジア諸国や世界各地に発展しながら、広がっていったのだと思われます。
今月のキャンペーンはこちら→http://khchu.chesuto.jp/e1309717.html
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年09月04日
お客様の声
こんにちは(^O^)
日中は、まだまだ暑い日が続きますね
いかがお過ごしですか?
今回のお客様の声は、
タイ古式です。
痛かった肩の痛みがなくなりました
タイ古式マッサージの感想をM様よりいただきました.
初めてのタイ古式マッサージでした以前から興味はありましたが、身体が硬いので挑戦できずにいました今日施術をしていただき、2,3日痛かった肩の痛みがなくなりました身体も温まりました。ありがとうございます。
と声を頂いてております。
お体がスッキリするだけではなくリラックス効果もあります。
指圧では味わえない爽快感(^_-)。
是非、タイ古式味わってない方この機会にお試しください(*^_^*)。
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
日中は、まだまだ暑い日が続きますね

いかがお過ごしですか?
今回のお客様の声は、
タイ古式です。
痛かった肩の痛みがなくなりました
タイ古式マッサージの感想をM様よりいただきました.
初めてのタイ古式マッサージでした以前から興味はありましたが、身体が硬いので挑戦できずにいました今日施術をしていただき、2,3日痛かった肩の痛みがなくなりました身体も温まりました。ありがとうございます。
と声を頂いてております。
お体がスッキリするだけではなくリラックス効果もあります。
指圧では味わえない爽快感(^_-)。
是非、タイ古式味わってない方この機会にお試しください(*^_^*)。
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年09月03日
からだはうす&シャプラ鹿児島中央駅店合併1周年★
皆さまこんにちは!(^^)/
この度からだはうす&シャプラ中央駅店は
9月で合併1周年を迎えました!

これもご来店下さる皆様のお陰です


ささやかではございますが感謝を込めて
9月中にご来店下さった方にプレゼントを用意しています


お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さいね(●^o^●)
スタッフ一同心よりお待ちしております★
今月のキャンペーンはこちら→http://khchu.chesuto.jp/e1309717.html
