2015年12月28日
第12回足裏マッサージの豆知識NO12 ぎっくり腰のときにはリフレの神頼み
第12回足裏マッサージの豆知識NO12 ぎっくり腰のときにはリフレの神頼み
腰痛は誰でもが経験する現代病ですね。私も時々痛くなります
先日初めて、腰痛ベルトを使用してみました
足裏にももちろん腰痛の反射区があります
踵は骨盤に当たりますので、この踵から土ふまずに下がってきた場所が腰の反射区です
基本的に、反射区療法は、内臓や神経の痛みなどに働きかけることが多く
筋肉に対する反射区は、僧帽筋を除いてほとんどありません
しかし私は、腰椎から出る神経を通して腰の筋肉の痛みを和らげ、
腰の運動可動域を広げたり、坐骨神経痛みなどにも効果があるのではないかと考えています
私も腰が痛い時にスタッフにリフレクソロジーをしてもらったことがあります。
その時驚いたことに、リフレクソロジーで腰の反射区をしている時に、
スルスルスルと痛みが、背骨のほうに引き寄せられ、腰の痛みがなくなってしまったのです。
これは腰の神経が、筋肉などにより圧迫を受け、痛みを出していたにもかかわらず、
リフレクを行う事で、その神経の異常が調整され、痛みが軽減したのだと思います
また私達治療家にとって最も厄介なのが、炎症があるぎっくり腰
先日も、お客様が腰を曲げ、顔をひきつらせながらお店にやってきました
急性のぎっくり腰になると、腰の患部に対しては、マッサージも整体もできません
うつ伏せになれないので、脚や背中のマッサージや整体はできても、腰椎に対する治療ができないのです。
そのようなときに頼みになるのがこのリフレクソロジーです
その時も、リフレを始めると、お客様は少し落ち着いた様子で寝始めました
リフレが終わった後は、痛みが和らいだのか、お顔も平常に戻っていましたし
来店された時よりも、腰を伸ばして歩いて帰ることができました
まさに万能の治療法ですね
腰の反射区は、足裏用の棒を使用して踵から土踏まずに向かって
坂道を駆け下りるようにグイグイと深くほぐしていきます
腰が悪い人はかなり固くなっていて、棒に抵抗するようにキシキシと音を立てます
踵の内側から外側に向けて3ライン通りましょう
腰が悪い人はこの部分がかなり固くなっていますし、踵がひび割れている人もいます
これは腰が悪くて後ろにそり気味になると、踵に重心が集まって踵が固くなるからです
そのような時は、骨盤の反射区である踵を棒でしっかり押すようにしてマッサージ
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
腰痛は誰でもが経験する現代病ですね。私も時々痛くなります
先日初めて、腰痛ベルトを使用してみました
足裏にももちろん腰痛の反射区があります
踵は骨盤に当たりますので、この踵から土ふまずに下がってきた場所が腰の反射区です
基本的に、反射区療法は、内臓や神経の痛みなどに働きかけることが多く
筋肉に対する反射区は、僧帽筋を除いてほとんどありません
しかし私は、腰椎から出る神経を通して腰の筋肉の痛みを和らげ、
腰の運動可動域を広げたり、坐骨神経痛みなどにも効果があるのではないかと考えています
私も腰が痛い時にスタッフにリフレクソロジーをしてもらったことがあります。
その時驚いたことに、リフレクソロジーで腰の反射区をしている時に、
スルスルスルと痛みが、背骨のほうに引き寄せられ、腰の痛みがなくなってしまったのです。
これは腰の神経が、筋肉などにより圧迫を受け、痛みを出していたにもかかわらず、
リフレクを行う事で、その神経の異常が調整され、痛みが軽減したのだと思います
また私達治療家にとって最も厄介なのが、炎症があるぎっくり腰
先日も、お客様が腰を曲げ、顔をひきつらせながらお店にやってきました
急性のぎっくり腰になると、腰の患部に対しては、マッサージも整体もできません
うつ伏せになれないので、脚や背中のマッサージや整体はできても、腰椎に対する治療ができないのです。
そのようなときに頼みになるのがこのリフレクソロジーです
その時も、リフレを始めると、お客様は少し落ち着いた様子で寝始めました
リフレが終わった後は、痛みが和らいだのか、お顔も平常に戻っていましたし
来店された時よりも、腰を伸ばして歩いて帰ることができました
まさに万能の治療法ですね
腰の反射区は、足裏用の棒を使用して踵から土踏まずに向かって
坂道を駆け下りるようにグイグイと深くほぐしていきます
腰が悪い人はかなり固くなっていて、棒に抵抗するようにキシキシと音を立てます
踵の内側から外側に向けて3ライン通りましょう
腰が悪い人はこの部分がかなり固くなっていますし、踵がひび割れている人もいます
これは腰が悪くて後ろにそり気味になると、踵に重心が集まって踵が固くなるからです
そのような時は、骨盤の反射区である踵を棒でしっかり押すようにしてマッサージ
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 13:29
Comments(0)
2015年12月25日
お客様の感想☆
皆さまこんにちは~(●^o^●)
今日はクリスマスですね❤
夜はイルミネーションがキラキラしていてとても綺麗です

皆さま素敵な時間を過ごされて下さいね♬(^^)/
さてさて今回はリフレクソロジーのご感想を紹介致します★
「終わった後足が軽くなってとても楽になった」
「足裏をした日は夜ぐっすり眠れます(^^)」
「むくみが解消されて足が細くなった気がする!」
「次の日がとても楽です」
「足が小さくなったみたいに靴に余裕ができた!」
皆さまから好評頂いています(^v^)♪
内臓の反射区(ツボ)も刺激していくので体の内側も整えられますよ☆ミ
むくみが気になる方にもオススメです❤
お体のマッサージと組み合わせると更に効果抜群なので試してみて下さい(*^_^*)
寒い季節こちらのキャンペーンとの相性抜群です(^_-)-☆
*。・ホットアーユルヴェーダキャンペーン・。*
皆さまのご来店を心よりお待ちしています(●´ω`●)
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
今日はクリスマスですね❤
夜はイルミネーションがキラキラしていてとても綺麗です


皆さま素敵な時間を過ごされて下さいね♬(^^)/
さてさて今回はリフレクソロジーのご感想を紹介致します★
「終わった後足が軽くなってとても楽になった」
「足裏をした日は夜ぐっすり眠れます(^^)」
「むくみが解消されて足が細くなった気がする!」
「次の日がとても楽です」
「足が小さくなったみたいに靴に余裕ができた!」
皆さまから好評頂いています(^v^)♪
内臓の反射区(ツボ)も刺激していくので体の内側も整えられますよ☆ミ
むくみが気になる方にもオススメです❤
お体のマッサージと組み合わせると更に効果抜群なので試してみて下さい(*^_^*)
寒い季節こちらのキャンペーンとの相性抜群です(^_-)-☆
*。・ホットアーユルヴェーダキャンペーン・。*
皆さまのご来店を心よりお待ちしています(●´ω`●)
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年12月21日
年末年始の営業のお知らせ
からだ・はうす中央駅店の年末年始の営業について
年内は休まず営業致します。
元旦から4日までお休みを頂きまして、5日から営業致します。
尚、年明けより営業時間が11時からに変更になります。
30日(水)通常営業 10:00~21:00
31日(木)通常営業 10:00~21:00
1日(金)~4日(月)休業
5日(火)営業時間変更11:00~21:00
6日(水)以降 11:00~21:00
只今、クリスマスプレゼントをご用意しています

期間は【12月25日】までです!!
そして、今月から始まったホット・アーユルヴェーダキャンペーンは
「冷え症で夜眠れなかったのが、すぐ眠れるようになった」
「むくみが取れてスッキリした」「腸の働きが良くなった」
「肩こり・腰痛が楽になった」と大好評頂いております。
未体験の方は、是非今年の疲れ落としにいかがですか?
*。・ホットアーユルヴェーダキャンペーン・。*
皆さまのご来店を心よりお待ちしています\(^o^)/
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
年内は休まず営業致します。
元旦から4日までお休みを頂きまして、5日から営業致します。
尚、年明けより営業時間が11時からに変更になります。
30日(水)通常営業 10:00~21:00
31日(木)通常営業 10:00~21:00
1日(金)~4日(月)休業
5日(火)営業時間変更11:00~21:00
6日(水)以降 11:00~21:00
只今、クリスマスプレゼントをご用意しています

期間は【12月25日】までです!!
そして、今月から始まったホット・アーユルヴェーダキャンペーンは
「冷え症で夜眠れなかったのが、すぐ眠れるようになった」
「むくみが取れてスッキリした」「腸の働きが良くなった」
「肩こり・腰痛が楽になった」と大好評頂いております。
未体験の方は、是非今年の疲れ落としにいかがですか?
*。・ホットアーユルヴェーダキャンペーン・。*
皆さまのご来店を心よりお待ちしています\(^o^)/
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年12月18日
お客様の感想★
皆さまこんにちは!
最近ぐーんと一気に寒くなりましたね((+_+))
体調を崩される方も多いようです。お気を付けくださいませ★
さてさて、今回は早速今月から始まったホットアーユルヴェーダキャンペーンのご感想を頂きました❤
「体がポカポカになり終わった後もあったかい!」
「温かくてお風呂に入ってるみたい」
「冷え症だから温めてもらえて嬉しい。コリもほぐれて私に合ってます」
等々…嬉しい多数のご感想を頂きました!(●^o^●)
寒い季節にピッタリのキャンペーン★
皆さまにも一度お試しいただきたいコースとなっております♬
キャンペーンの内容はこちら・・・ ★ホットアーユルヴェーダキャンペーン★
スタッフ一同、皆さまのご来店おまちしています\(^o^)/
2015年12月16日
Merry X’mas♪♪
皆さまこんにちは(^^)/
毎日寒い日々が続きますが、体調は崩されていませんか??
さて、今日はイベントのお知らせです♪♪
世間はクリスマスムードで街のあちこちに
イルミネーションやツリーがキラキラしていますね(^^)
そんなムードに乗っかって、からだはうすでは
いつもご来店して下さる皆さまの為に、ほんの少しですが
クリスマスプレゼントをご用意しています❤

期間は【12/17~25日】までです!!
日頃の溜まった疲れを、今のうちに取りませんか(^^)/
12月から始まったキャンペーンも大好評開催中です♪
*。・ホットアーユルヴェーダキャンペーン・。*
皆さまのご来店を心よりお待ちしています\(^o^)/
毎日寒い日々が続きますが、体調は崩されていませんか??
さて、今日はイベントのお知らせです♪♪
世間はクリスマスムードで街のあちこちに
イルミネーションやツリーがキラキラしていますね(^^)
そんなムードに乗っかって、からだはうすでは
いつもご来店して下さる皆さまの為に、ほんの少しですが
クリスマスプレゼントをご用意しています❤
期間は【12/17~25日】までです!!
日頃の溜まった疲れを、今のうちに取りませんか(^^)/
12月から始まったキャンペーンも大好評開催中です♪
*。・ホットアーユルヴェーダキャンペーン・。*
皆さまのご来店を心よりお待ちしています\(^o^)/
2015年12月14日
足裏マッサージの豆知識 第10回 目の疲れも親指のリフレで
足裏マッサージの豆知識 第10回 目の疲れも親指のリフレで
次は私の息子の話、やはりいまどきの子供ですのでTVゲームをずーとしていました。
私はTVの前から子供を引き離そうと子供の足の親指を引っ張りました
するととんでもない声で叫んで逃げ回るのです
これはおかしい! と思って調べたら、どうも視神経の反射区がある場所なのです
今の人達は必ずパソコンやテレビなどで目を酷使しますよね
そうすると目の神経は疲労して、視力のピントを合わせる毛様筋(もうようきん)という筋肉が疲れてしまいものが見えづらくなったりします。
これが眼精疲労の原因となるのですが、それに加え毛様筋が固定してしまい視力を調整する働きを失ってくると、視力がどんどん落ちてきます
さらに物を見て情報を取り入れることにより、脳神経も疲労します
脳や視神経の疲労は首肩のコリを引き起こす大きな原因ですので要注意
そのような時、親指の側面、第2指側の付け根を下にぐーっと入り込むように押えてみてください。

ちょうど、前回の過食症のツボの指元側にあります。かなり痛いと思います
でも、このポイントは、私のリフレクソロジーの中でも最も大切なポイントです是非ご活用ください
また目の疲労は、目を適度に休憩させ、目の周りやこめかみ、首などを温めながらマッサージするとよいですね
私はいつも仕事帰りには、ブルーベリーのヨーグルトを飲みながら帰宅します
span style="color:#0000ff">〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
次は私の息子の話、やはりいまどきの子供ですのでTVゲームをずーとしていました。
私はTVの前から子供を引き離そうと子供の足の親指を引っ張りました
するととんでもない声で叫んで逃げ回るのです
これはおかしい! と思って調べたら、どうも視神経の反射区がある場所なのです
今の人達は必ずパソコンやテレビなどで目を酷使しますよね
そうすると目の神経は疲労して、視力のピントを合わせる毛様筋(もうようきん)という筋肉が疲れてしまいものが見えづらくなったりします。
これが眼精疲労の原因となるのですが、それに加え毛様筋が固定してしまい視力を調整する働きを失ってくると、視力がどんどん落ちてきます
さらに物を見て情報を取り入れることにより、脳神経も疲労します
脳や視神経の疲労は首肩のコリを引き起こす大きな原因ですので要注意
そのような時、親指の側面、第2指側の付け根を下にぐーっと入り込むように押えてみてください。

ちょうど、前回の過食症のツボの指元側にあります。かなり痛いと思います
でも、このポイントは、私のリフレクソロジーの中でも最も大切なポイントです是非ご活用ください
また目の疲労は、目を適度に休憩させ、目の周りやこめかみ、首などを温めながらマッサージするとよいですね
私はいつも仕事帰りには、ブルーベリーのヨーグルトを飲みながら帰宅します
span style="color:#0000ff">〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから
2015年12月04日
お客様の感想♬
皆さまこんにちは(^^)
今日は先日フェイスマッサージを受けられた
お客様のご感想を紹介します♪


『毎日目の疲れがなかなか取れなくて、頭もボーっと
していたけれど、今日マッサージしてスッキリした!
気持ち良かった~!!ありがとう!!』
・・・ご感想ありがとうございますm(__)m
からだ・はうすのフェイスマッサージは、基本、顔筋マッサージなので、
お顔の凝りをしっかりほぐし、むくみを取ります。
これで、目の下のクマやお顔のむくみともお別れできます。
目の疲労から、顔の筋肉もガチガチ・・・・・もちろん首肩も触れば
岩のように固くなっている方が殆どです。
このような時おすすめしたいのが、からだ・はうすのフェイスマッサージ!!
お顔のコリをしっかりほぐすことによって、目の疲れや首肩のコリも
どんどん楽になっていきます。
もちろん血行もよくなるので、血色の好い顔色にもなります♪
この機会に是非フェイスマッサージ受けられてみませんか(*^_^*)
12月からのキャンペーンも始まっています♪
内容はこちら・・・ ★ホットアーユルヴェーダキャンペーン★
スタッフ一同、皆さまのご来店おまちしています\(^o^)/
今日は先日フェイスマッサージを受けられた
お客様のご感想を紹介します♪


『毎日目の疲れがなかなか取れなくて、頭もボーっと
していたけれど、今日マッサージしてスッキリした!
気持ち良かった~!!ありがとう!!』
・・・ご感想ありがとうございますm(__)m
からだ・はうすのフェイスマッサージは、基本、顔筋マッサージなので、
お顔の凝りをしっかりほぐし、むくみを取ります。
これで、目の下のクマやお顔のむくみともお別れできます。
目の疲労から、顔の筋肉もガチガチ・・・・・もちろん首肩も触れば
岩のように固くなっている方が殆どです。
このような時おすすめしたいのが、からだ・はうすのフェイスマッサージ!!
お顔のコリをしっかりほぐすことによって、目の疲れや首肩のコリも
どんどん楽になっていきます。
もちろん血行もよくなるので、血色の好い顔色にもなります♪
この機会に是非フェイスマッサージ受けられてみませんか(*^_^*)
12月からのキャンペーンも始まっています♪
内容はこちら・・・ ★ホットアーユルヴェーダキャンペーン★
スタッフ一同、皆さまのご来店おまちしています\(^o^)/