2015年09月28日

足裏マッサージの豆知識第3回 からだ・はうすのリフレクソロジー


足裏マッサージの豆知識第3回 からだ・はうすのリフレクソロジー



足裏マッサージの豆知識第3回 からだ・はうすのリフレクソロジー


日本では、リフレクソロジーという言葉が定着する前は、足つぼ、足裏マッサージと呼ばれていました。

からだ・はうすの第1号店がOPENしたのが、1997年でしたので、まだ、日本にはリフレクソロジーという言葉は、ありませんでした。

そのために私達も、最初のころは仕方なく「足つぼ」と呼んでいました。

しかし、ツボというのは、東洋医学で言う経穴に当たります。

経穴とは体の中に流れる気の流れの上に点在するポイントとなりますので、本来は臓器の反射区として一定の面積を持つ反射区とは異なります。

日本人の考え方の中に、反射区という概念がまだなかったために、同じような働きを持つ「ツボ」という考え方が一般的だったのです。

また、リフレクソロジーは正確にいうとマッサージではなく「圧刺激」によるものですが、私達を含めて、足裏や脚全体のマッサージと組みあわせて行うところから、足裏マッサージと呼ばれることも良くあるようです。

○からだ・はうすのリフレクソロジーについてご紹介します

からだ・はうすで行うリフレクソロジーは、施術を受ける人の体の状態や、痛みに関する感じ方、施術に対する目的などに合わせてその刺激を調整できますので、前述した英国式リフレクソロジーと台湾式リフレクソロジーの両者の良いところを併せ持つ施術となります

足がとても硬い人に対しては、指だけではとてもほぐす事はできませんし、指を痛めやすいので、その時は棒を使用したりします。

反対に皮が薄かったり少しの刺激でも痛がる人は手の指だけで優しく気持ちよく施術することもできます。

また足全体がだるい人には、膝下や太ももまで好みに合わせてしっかりとこりをほぐすようにマッサージしてあげる事もできます。

また他のところでは行われていない独自の反射区を持っています。

たとえば、パソコンの長期使用などによる眼精疲労の反射区や腰痛の反射区、そして過食症を予防するための反射区等です。

これも15年を超える長い経験の中から生まれてきた独自の技術です。

私共の技術は、さまざまな受け手側の状況や要望にしっかりと答えることができるように長い時間をかけて育て上げてきた技術ですので安心して施術を受けられてください。

〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニューはこちらから




同じカテゴリー(リフレクソロジー)の記事画像
女性ホルモンとリフレクソロジー
豆知識☆風邪の時のリフレクソロジー
両足を合わせると…人のからだ??リフレクソロジーっておもしろい(^^)/
胃腸の不調に効果的♪からだ・はうす鹿児島中央駅店のリフレクソロジーをお試しあれ(^^)/
足裏で健康に♪からだ・はうす社長の体験談(^^)/
からだ・はうすのリフレクソロジー
同じカテゴリー(リフレクソロジー)の記事
 女性ホルモンとリフレクソロジー (2014-07-07 21:19)
 豆知識☆風邪の時のリフレクソロジー (2014-06-30 19:47)
 両足を合わせると…人のからだ??リフレクソロジーっておもしろい(^^)/ (2014-06-24 20:45)
 胃腸の不調に効果的♪からだ・はうす鹿児島中央駅店のリフレクソロジーをお試しあれ(^^)/ (2014-06-15 13:13)
 足裏で健康に♪からだ・はうす社長の体験談(^^)/ (2014-06-14 14:53)
 からだ・はうすのリフレクソロジー (2014-06-10 16:30)

Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 17:56Comments(0)|| リフレクソロジー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
からだ・はうす 中央駅店
からだ・はうす 中央駅店
からだ・はうす中央駅店のスタッフ・ブログです
私達はいつも皆様が健康であるように、笑顔でマッサージを行わせていただきます。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
店舗案内






◆からだ・はうす公式HP
からだ・はうすは創業18年。
年間3万人以上の方がマッサージにご来店。
全ての店舗が男女共用です。
シャプラ・サンロイヤル
鹿児島サンロイヤルホテル12階
デトックスやフェイシャルなど多彩なメニューと抜群の景色
展望温泉も無料で入浴OK。
☎099-258-0939

 
からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前1番街入り口
アロマテラピーやフェイシャル、タイ古式など豊富なメニュをそろえています。鹿児島中央駅前
☎099-206-0213

からだ・はうす オプシア
オプシアミスミ2階HAMAYA横の通路内。 ボデイからフェイシャルまで。全てが整った人気No.1の店。
お買物、お食事にも便利です。
☎099-259-1126

からだ・はうす いろはの湯
野天風呂薩摩いろはの湯2階
整体や指圧、アロマテラピーでしっかりコリをほぐします。慢性症の方は整体がおすすめ。鹿児島最大のお風呂も魅力。
☎080-3963-3676

からだ・はうす フレスポ国分
霧島市のフレスポ国分1階
タイ古式マッサージやボデイケア。アロマテラピーの専門店。メールクラブ等お得度No.1
☎0995-45-9001
からだ・はうすイオン隼人
霧島市のイオン隼人国分店の1階にOPEN。 落ち着いた雰囲気で心と体を癒します
☎.0995-43-5378
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
足裏マッサージの豆知識第3回 からだ・はうすのリフレクソロジー
    コメント(0)