2014年12月22日

風邪の症状の時に注意する事 PART2

皆さまこんにちは(^^)/
今日も一段と冷え込みますね・・・。
年末に向けて何かと忙しい時期ですので、体調には
十分お気を付けください(>_<)
風邪の症状の時に注意する事 PART2



今回は北條元治さんの記事からご紹介しています。

■肌荒れは風邪の引きやすさの証

①日頃からダイエットなどで、バランスの欠いた食生活をしている人は、炭水化物、タンパク質、脂質、ミネラル、ビタミンを食事からバランス良くとるように心掛ける。

②ウォーキングなどの有酸素運動や、こまめに歩くなど、適度な運動で体力を維持する。

③通勤電車など人混みの中に入るときには、マスクを着用し、通勤先や自宅に着いたら手洗いとうがいをする。

④風邪の初期症状を感じたら、身体を冷やさないようにし、温かい飲み物、和食、睡眠をなるべくとるようにする。

⑤急に寝込むと、体内時計のバランスが崩れるなど、体調不良に結びつくことがあるため、風邪の初期段階では、マスクを着用しつつ、日常生活を淡々とこなす。

⑥突然の39度以上の発熱など、インフルエンザが疑われるときには、医療機関をすぐに受診する。小児や高齢者は、風邪の初期段階でも医療機関を受診させること。

⑦通常の風邪症状がひどくなったら、風邪薬を活用する。

「偏食をしている人は、肌の状態が悪く、ニキビなども生じやすいでしょう。
肌荒れは、体内の粘膜の機能が弱まり、風邪になりやすい証でもあります。
バランスの良い食事を適度にとって、運動習慣のある人は、肌の状態もよく、風邪にもなりにくい。
私も週に1回は、ジムで筋トレや水泳で汗を流すようにしていますが、この習慣を取り入れてから風邪はひかなくなりました。
日頃からの生活習慣を少し見直して、風邪予防に役立ててはいかがでしょうか」と北條氏はアドバイスする。





〇からだ・はうす 中央駅店 
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階

099-206-0213   営業時間 10:00~21:00

ネット予約はこちらから
中央駅店のメニュはこちらから



同じカテゴリー(豆知識)の記事画像
養生塾3 食べ物が人を作る
養生塾2 積極的に生きるパワーを持ちましょう
養生の第1人者 帯津良一先生をご存知ですか
毎日の眠りの質を「グ~ンと改善させる」4つのコツ
空気の乾燥と風邪
足裏マッサージの豆知識 第10回 目の疲れも親指のリフレで
同じカテゴリー(豆知識)の記事
 養生塾3 食べ物が人を作る (2016-03-28 11:57)
 養生塾2 積極的に生きるパワーを持ちましょう (2016-03-14 12:02)
 養生塾11 元気に生きるコツ・自分をほめること (2016-03-07 11:41)
 養生の第1人者 帯津良一先生をご存知ですか (2016-02-22 12:41)
 毎日の眠りの質を「グ~ンと改善させる」4つのコツ (2016-02-16 11:38)
 空気の乾燥と風邪 (2016-02-08 15:05)

Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 12:51Comments(0)|| 豆知識
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
からだ・はうす 中央駅店
からだ・はうす 中央駅店
からだ・はうす中央駅店のスタッフ・ブログです
私達はいつも皆様が健康であるように、笑顔でマッサージを行わせていただきます。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
店舗案内






◆からだ・はうす公式HP
からだ・はうすは創業18年。
年間3万人以上の方がマッサージにご来店。
全ての店舗が男女共用です。
シャプラ・サンロイヤル
鹿児島サンロイヤルホテル12階
デトックスやフェイシャルなど多彩なメニューと抜群の景色
展望温泉も無料で入浴OK。
☎099-258-0939

 
からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前1番街入り口
アロマテラピーやフェイシャル、タイ古式など豊富なメニュをそろえています。鹿児島中央駅前
☎099-206-0213

からだ・はうす オプシア
オプシアミスミ2階HAMAYA横の通路内。 ボデイからフェイシャルまで。全てが整った人気No.1の店。
お買物、お食事にも便利です。
☎099-259-1126

からだ・はうす いろはの湯
野天風呂薩摩いろはの湯2階
整体や指圧、アロマテラピーでしっかりコリをほぐします。慢性症の方は整体がおすすめ。鹿児島最大のお風呂も魅力。
☎080-3963-3676

からだ・はうす フレスポ国分
霧島市のフレスポ国分1階
タイ古式マッサージやボデイケア。アロマテラピーの専門店。メールクラブ等お得度No.1
☎0995-45-9001
からだ・はうすイオン隼人
霧島市のイオン隼人国分店の1階にOPEN。 落ち着いた雰囲気で心と体を癒します
☎.0995-43-5378
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
風邪の症状の時に注意する事 PART2
    コメント(0)