2015年01月05日
タイ古式マッサージについて

新年明けましておめでとうございます。
本年もスタッフ一同より一層技術の向上に励み、
お客様にご満足頂けるサービスを心がけて参りますので
何卒、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
さてさて、新年最初の豆知識情報は
タイ古式マッサージについてご紹介したいと思います(^^)/

タイ古式マッサージとは?
★タイで2500年も前から伝わるある伝統的なマッサージで、
ブッタ(お釈迦様)の主治医「シワカ・コマラパ」という人が
治療として生み出したマッサージと云われています。
★目には見えないですが、体に「セン」と呼ばれる
エネルギーライン(経絡)があります。
その「セン」が足には集中しているため、
足を重点的にすることで体の気の流れを良くし、
血行が良くなり、自然治癒力を高めてくれます。
★タイ古式マッサージと言えば「2人ヨガ」ともいわれるように、
特殊なストレッチ・ポーズを使用しますが、
皆さんの体に負担をかけないように、
よく体の筋肉をほぐして、無理なく行っています。
こんな時にはタイ式を!!
★ なかなか運動ができない時
★ ショッピングなどで歩き回って足腰が疲れた時
★ ゴルフの後に!
★ ストレスで体に疲れがたまった時
こんな効果がかんがえられます・・・
★ ダイエット効果、運動機能を高める
★ 冷え性、だるさ、足のむくみ改善
★ 運動不足による肩こり腰痛の改善
★ 胃腸の機能を良くします、便秘の方におすすめ!
タイ式美人になるかもね、・・・ヾ( ̄o ̄;)オイ
〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニュはこちらから
養生塾3 食べ物が人を作る
養生塾2 積極的に生きるパワーを持ちましょう
養生塾11 元気に生きるコツ・自分をほめること
養生の第1人者 帯津良一先生をご存知ですか
毎日の眠りの質を「グ~ンと改善させる」4つのコツ
空気の乾燥と風邪
養生塾2 積極的に生きるパワーを持ちましょう
養生塾11 元気に生きるコツ・自分をほめること
養生の第1人者 帯津良一先生をご存知ですか
毎日の眠りの質を「グ~ンと改善させる」4つのコツ
空気の乾燥と風邪
Posted by からだ・はうす 中央駅店 at 12:58Comments(0)||
豆知識|